oribekikumon-1 - 1

織部菊文行灯皿

21.5cm 径

 

sold

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

織部菊文行灯皿

江戸後期-末期

21.5cm径 × 3cm高

 

江戸の終わり頃に瀬戸或いは美濃地方で制作された灯の油の受皿。

厚めで流れた織部釉は不均一に出て斑らな景色となっており、

そこへ小ぶりな菊花を鉄絵で三つ散らして描いています。

裏は織部釉と灰釉を節約したのか、不足したのか、勢いよく拭ったような刷毛目跡が

荒々しくも当時の気配や生活、職人の仕事を感じる手掛かりとなっている気もします。

 

桐箱付

(一箇所の銀繕い、縁側面に細かな欠損あり)

 

 

 

TOPへ戻る

Copryright© 2012 honda. All Rights Reserved.